お子さまにぴったりの着物を!【七五三衣裳特集】

2025.10.22

七五三は、お子さまの成長を祝う大切な節目。
着物はどんな色にしようかな?うちの子に似合う色はどんな色かな?
色選びのお悩みは、それぞれの色の印象を知ると選びやすくなるかもしれません。


🌹 赤-RED-

明るさや可愛らしさを引き立て、元気いっぱいな印象を与えます。
魔除けや健康を願う意味もあり、七五三の定番カラーです。

🔵 紺−NAVY−

落ち着いた品のある色合いで、知的で爽やかな雰囲気に。
きりっと格好いい!と親御さまにもお子さまにも人気のカラーです。

💜 紫-PURPLE-

落ち着きがありつつ華やかさもあり、7歳の女の子に人気のカラー。
淡い藤色やラベンダー系は、清楚で可愛らしく。深紫色は、格調高く落ち着いた雰囲気に。
トーンによって様々な雰囲気を演出できます。

💎 水色-LIGHT BLUE-

透明感があり、爽やかでやさしい雰囲気に。
小さなお子さまの愛らしさをより一層引き立ててくれます。

🦢 白-WHITE-

凜とした上品さがあり、お祝いの日にぴったりの特別感のあるカラー。
柄の色や差し色が映えるので、派手すぎず品のある華やかさが演出できます。

🌸 ピンク-PINK-

華やかで可愛らしく、そして優しげな印象に。
お子さまの“今しかないあどけなさ”を引き立てる、晴れの日にぴったりのカラーです。

🍀 緑-GREENE-

上品で大人っぽく、凛とした印象に。
柔らかいミントグリーン系なら優しくナチュラルに、深い緑や翡翠色なら格式のある華やかさを演出できます。

⚫️ 黒-BLACK-

高級感と格調高さを感じさせる色。
格式ある雰囲気を演出したいときにぴったりで、モダンでスタイリッシュな印象になります。

🍊 オレンジ・黄色-ORANGE・YELLOW-

明るく活発で、元気いっぱいなお子さまにぴったりのカラー。
晴れやかなお祝いの席にふさわしいカラーです。


💡 選び方のポイント

  • お子さまの好きな色や、顔立ちに似合う雰囲気で選んでみる
  • 好きなキャラクターの色から選んでみるのもおすすめ
  • 悩んだときはスタッフに相談もOK!

七五三の着物は、お子さまの「いまこれが好き!」を表現する大切な1着でもあります。
撮影するときだけでなく、選ぶ時間から楽しんでみて下さい。

ぜひ、お子さまらしい1着を見つけてくださいね。

掲載している着物以外にも多数取り揃えております。
ぜひ衣裳ページもご覧下さい。 【7歳】 【5歳】 【3歳】

— 東條會館 Tojo Photo Studio/Maison de Beauté —
110年以上の歴史を持ち、手作りの尊さと美しさにこだわり続けてきました。
確固たるこだわりがあるからこそ、上質さにこだわり、全て「正絹」で「手染め」の衣裳をご用意しております。
ぜひ「本物の上質さ」をご体験ください。

————————————-
ご予約・お問い合わせ:03-3265-2897(Maison de Beauté直通)
WEBでのお問い合わせ:https://www.tojo.co.jp/maison-de-beaute/contact
七五三ページはこちら:https://www.tojo.co.jp/lp/753/
【アクセス】東京都千代田区麹町1-12-10階 半蔵門線半蔵門駅より徒歩3分
————————————-